ユーロスペース

オンラインチケット購入

トップページ > ルノワール

ルノワール

6月20日(金)公開

うれしい、 楽しい、 寂しい、 怖い
そして“哀しい”を知り、 少女は大人になる

ルノワール

© 2025「RENOIR」製作委員会 / International Partners

 日本がバブル経済絶頂期にあった、1980年代のある夏。11歳のフキは、両親と3人で郊外に暮らしている。ときには大人たちを戸惑わせるほどの豊かな感受性をもつ彼女は、得意の想像力を膨らませながら、自由気ままな夏休みを過ごしていた。ときどき垣間見る大人の世界は複雑な事情が絡み合い、どこか滑稽で刺激的。だが、闘病中の父と、仕事に追われる母の間にはいつしか大きな溝が生まれ、フキの日常も否応なしに揺らいでいく――。 

 長編デビュー作『PLAN 75』(22)が第75回カンヌ国際映画祭でカメラドール特別賞を受賞し、同年のアカデミー賞日本代表として選出、第63回テッサロニキ国際映画祭で、最優秀監督賞ほか3冠を受賞。第16回アジア・フィルムアワード、中国最高賞と言われる第35回金鶏奨、第58回シカゴ国際映画祭他、世界各国の映画祭で監督賞にノミネートされるなど、恐るべき評価を集めた早川千絵監督。高齢化社会が深刻化した近い将来の日本を舞台に、75歳以上の国民に生死の選択を迫る衝撃的な物語を描き、現代人に激しい警鐘を鳴らした。
 3年ぶりの最新作『ルノワール』で綴られるのは、11歳の少女が、大人の世界を覗きながら、人々の心の痛みに触れていくまでを繊細な筆致で描いた、あるひと夏の物語。死への好奇心と怯え。生きることのどうしようもない寂しさ。誰かの温もりを求める気持ち。少女の視点から浮かび上がるさまざまな感情のきらめきに、誰もが心を掻き立てられる。 
 主人公を演じる鈴木唯の瑞々しい演技と、石田ひかり、リリー・フランキーのたしかな存在感。フキが出会う大人たちには、中島歩、河合優実、坂東龍汰ら実力派が出演。2025年を代表する日本映画の傑作が誕生した。

出演:鈴木唯
   石田ひかり 中島歩 河合優実 坂東龍汰
   リリー・フランキー
脚本・監督:早川千絵
配給:ハピネットファントム・スタジオ

2025 年/日本、フランス、シンガポール、フィリピン、インドネシア、カタール/122 分/ヨーロピアンビスタ/5.1ch

  • 予告編

  • 公式サイト

    https://happinet-phantom.com/renoir/

  • 公開日

    6月20日(金)

  • 上映時間

    6月20日(金) 10:00/12:25/14:50/17:15
    6月21日(土) 11:30/13:55/16:25/19:20
    6月22日(日) 12:40/15:05/17:30/19:55
    6月23日(月)~27日(金) 12:35/15:00/17:30/19:55
    6月28日(土),29日(日) 10:15/12:15/18:10
    6月30日(月)~7月4日(金) 10:05/12:45/17:20
    7月5日(土) 10:10/20:10
    7月6日(日) 10:10/19:55
    7月7日(月)~11日(金) 10:10/17:25
    7月12日(土),13日(日) 12:50
    7月14日(月)~18日(金) 17:40
    7月19日(土) 20:50
    7月20日(日),23日(水) 21:00
    7月21日(月) 19:35
    7月22日(火),25日(金) 20:25
    7月24日(木) 20:35

  • 入場料金

    一般2,000円/大学・専門学校生・シニア1,400円/会員1,300円☆/高校生900円/中学生以下600円
    火曜サービスデー 1,300円/1日サービスデー 1,100円

    ☆お得な会員サービス☆
    年会費1000円(30歳未満は 500円 )で一般料金から【700円】割引

  • イベント情報

    ■公開記念 舞台挨拶

    6月21日(土)16:25の回上映後&19:20の回上映前
    ゲスト:鈴木唯さん、石田ひかりさん、リリー・フランキーさん、河合優実さん、早川千絵監督
    ※登壇者は予告なく変更する場合がございますこと、予めご了承ください。

    チケット料金:2,000円(税込)/全席指定(各種割引、ムビチケ使用不可)
    ※各種ご招待券、無料券の使用不可。

    チケット販売:
    〈WEB〉
    6月14日(土)0:00~[=6月13日(金)24:00~]
    ユーロスペース 劇場WEBサイトにて
    〈劇場窓口〉
    6月14日(土)劇場オープン時より
    ※インターネット販売で完売になった場合は、窓口販売はございませんのでご注意ください。

    【注意事項】
    ※内容はすべて予定です。登壇者及び内容は、予告なしに変更になる場合がございます。
    ※悪天候及び公共交通機関の運行状況により、やむを得ず本イベントを中止させていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
    ※特別興行の為、各種招待券は、ご使用いただけません。
    ※全席指定・定員入替制です。
    ※転売・転用を目的としたご購入は、固くお断り致します。
    ※いかなる事情が生じましても、ご購入・お引換後の鑑賞券の変更や払い戻しは出来ません。
    ※いかなる場合においてもイベント中の途中入場はお断りさせて頂きますので、ご了承ください。
    ※場内でのカメラ(携帯電話を含む)・ビデオによる撮影・録画・録音等は、固くお断り致します。保安上、入場時に手荷物検査を行う場合がございますこと、予めご了承ください。
    ※車いすをご利用のお客様は車いすスペースでのご鑑賞となります。車いすスペースには限りがありますので、ご利用人数によっては所定のスペース以外でご鑑賞いただく場合がございます。また、イベントの内容やマスコミ取材により、所定のスペースからご移動いただく場合がございます。予めご了承ください。
    ※当日、マスコミ・メディアの撮影が入る場合がございます。その際、お客様が映像等に映り込む可能性がございますこと、予めご了承ください。

TOP