Underground アンダーグラウンド
3月1日(土)公開
小田香が三たび、カメラを向けるのは日本の“地下世界”
漆黒の暗闇に横たわる歴史を凝視する――

©2024 trixta
地下の暗闇から、蠢く怪物のように「シャドウ(影)」が姿を現す。シャドウ(影)はある女の姿を借りて、時代も場所も超えて旅を始める。滲み出
す地下水に濡れる、地下鉄が走る音を聞き、戦争により多くの人々が命を失ったほら穴の中で死者達の声に耳を澄ませる。山奥の寺では、
洞窟に続く、壁面に掘られた仏たちのために読経する僧侶の傍らに身を寄せる。そんな道行きの中、シャドウ(影)は、かつてそこで起きたこ
とをトレースしていくようになり、ふと入った映画館で出くわした映像に導かれ、湖の底に沈んだ街に向かうのだった――。
『ニーチェの馬』で知られる映画作家タル・ベーラが設立した映画学校で学んだ後、『鉱 ARAGANE』では、ボスニア・ヘルツェゴビナの炭鉱を、『セノーテ』では、メキシコ、ユカタン半島北部の洞窟内の泉と、異形の地下世界を題材に制作を続けてきた小田香が、三たび、遂に日本の地下世界にカメラを向ける。3年かけて日本各地をリサーチし、その土地に宿る歴史と記憶を辿り、土地の人々の声に耳を傾け、これまでとは全く異なる撮影体制で、地下の暗闇を16mmフィルムに焼き付けていく。その道行きには、映画作家・ダンサーの吉開菜央が、「シャドウ(影)」という存在を演じ、まるでその姿が歴史そのものであるかのように随伴する。
鼓膜がうち震えるほどの音響設計と、時折、漆黒の暗闇に揺れる眩い光がドキュメンタリーという枠を超え、我々の既成概念をぶち破る力強さで疾走していく。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「小田香特集2025」開催中! 3月7日(金)まで ←好評につき上映延長!!
最新作『Underground アンダーグラウンド』の公開を記念して、上映機会の少ないデビュー作『ノイズが言うには』から短編『カラオケ喫茶ボサ』まで、小田香の15年にわたるフィルモグラフィーを振り返る。
詳細はこちら
監督:小田香/出演:吉開菜央、松永光雄、松尾英雅
製作:トリクスタ
共同製作:シネ・ヌーヴォ、ユーロスペース、ナゴヤキネマ・ノイ、札幌文化芸術交流センターSCARTS、豊中市立文化芸術センター
配給:ユーロスペース+スリーピン
2024年/日本/83分/カラー/5.1ch
-
予告編
-
公式サイト
-
公開日
-
上映時間
3月1日(土) 11:30/13:40/19:25
3月2日(日) 11:30/13:20/19:25
3月3日(月)、4日(火) 12:00/13:45/19:50
3月5日(水)、6日(木) 12:00/13:45/19:25
3月7日(金) 13:05/14:55/18:45
3月8日(土)~14日(金) 11:40/15:30
3月15日(土) 12:50/16:30/20:10
3月16日(日)~21日(金)※ 14:40/17:15/20:20
3月22日(土) 11:00/16:30/20:15
3月23日(日) 12:50/16:50/20:05
3月24日(月) 10:40/16:15
3月25日(火) 10:40/16:10
3月26日(水) 10:40/16:15
3月27日(木) 10:40/16:10
3月28日(金) 14:45/18:55
3月29日(土) 14:50/20:50
3月30日(日) 15:05/21:00
3月31日(月) 14:35/20:50
4月1日(火)~3(木) 14:35/20:35
4月4日(金) 13:45/15:35
4月5日(土)~11日(金) 17:55
4月12日(土)(土),13日(日) 14:00/17:55
4月14日(月)~18日(金) 13:45/18:10
4月19日(土)~25日(金) 12:50
※25日までの上映
【※バリアフリー日本語字幕付き上映のご案内】
3月18日(火)14:40、4月1日(火)14:35の回はバリアフリー日本語字幕付き上映となります。 -
入場料金
一般1,900円/大学・専門学校生1,400円/会員・シニア1,300円/高校生800円(オンラインは900円)/中学生以下500円(オンラインは600円)
-
イベント情報
□3月15日(土)~ 来場者プレゼント決定!
3月15日(土)から『Underground アンダーグラウンド』ご覧のお客様に、「東京国際映画祭バージョン B2ポスター」をプレゼント!終了しました。
(限定数・なくなり次第終了)
■イベント
3月1日(土) 11:30の回上映後 初日舞台挨拶
ゲスト:吉開菜央さん(本作出演)、小田香監督
3月1日(土) 13:40の回上映前 初日舞台挨拶
ゲスト:吉開菜央さん(本作出演)、小田香監督
3月2日(日) 13:20の回上映後 トークイベント“ベルリン国際映画祭で感じたこと”
ゲスト:渋谷哲也さん(日本大学教授/ドイツ映画研究)、吉開菜央さん(本作出演)、小田香監督
3月23日(日) 12:50の回上映後 トークイベント“『Underground アンダーグラウンド』の画面はどのように作られたのか”
ゲスト:高野貴子さん(本作撮影/空族『サウダーヂ』撮影)、富田克也さん、相澤虎之助さん(以上 空族)、長崎隼人さん(本作テクニカルディレクション)