ユーロスペース

オンラインチケット購入

トップページ > 愛の茶番

愛の茶番

12月7日(土)公開

ワタシの荒ぶる魂と身体はいつだって、何モノにも組み敷かれない
映画的とは何か?演劇的とは何か?
異能・江本純子が仕掛ける劇場長編映画第2弾!

愛の茶番

©“渇望”2024

ルミ(遠藤留奈)とアキ(冨手麻妙)は、波長の合わない姉妹だった。キヨヒコ(金子清文)と結婚したルミは、かつての恋人・リョウスケ(岩瀬亮)を忘れられないでいる。いっぽうアキは、地下系シンガーソングライターとして活動していたが、マネージャーのドンコ(江本純子)と活動方針をめぐってしばしば対立していた。また同じように全力で「愛」に迷子でいる人々、リエ(菅原雪)、スミオ(吉川純広)、K(藤田晃輔)、トモタロウ(美館智範)らが、さらに複雑に、ルミとアキの生活に交錯していくのだった――。

監督は、劇団「毛皮族」などの演劇活動が熱烈な支持を得て、前作『過激派オペラ』で映画監督デビューをした江本純子。今作では原案・企画・製作も行い、よりいっそう演劇や映画という既成概念にとらわれない世界を展開している。音楽、挿入歌プロデュースを担当しているのは、人気バンド「オワリカラ」のメンバーで、楽曲提供や執筆活動も積極的に行うタカハシヒョウリ。劇伴音楽では、おおくぼけい(アーバンギャルド)による即興的なピアノプレイやクラシカルな作品をフィーチャー。出演は、江本作品を支えてきた遠藤留奈、岩瀬亮、冨手麻妙、菅原雪、吉川純広、美館智範、藤田晃輔、金子清文らの俳優をはじめとして、この企画に参加し、その場に居合わせた「渇望者(観客)」全てである。

シナリオ・監督・編集・製作:江本純子/出演:遠藤留奈、冨手麻妙、菅原雪、 岩瀬亮、吉川純広、藤田晃輔、美館智範、江本純子、加治屋彰人、丙次(田中祐希改め)、斎藤千晃 近藤茶/金子清文 
撮影・録音・照明・美術・出演:渇望者 
音楽:タカハシヒョウリ
2024年/日本/モノクロ・一部カラー/英語字幕付/5.1ch/DCP/120分 配給:“渇望

  • 予告篇

  • 公式サイト

    https://junko-emoto.com/ainochaban/

  • 公開日

    12月20日(金)まで

  • 上映時間

    12月7日(土)~13日(金) 19:00
    12月14日(土)~20日(金) 19:30

  • 入場料金

    一般1,900円/大学・専門学校生1,400円/会員・シニア1,300円/高校生800円(オンラインは900円)/中学生以下500円(オンラインは600円)

  • イベント情報

    12月7日(土) 19:00の回上映後 初日舞台挨拶
    ゲスト:遠藤留奈さん、冨手麻妙さん、岩瀬亮さん、藤田晃輔さん、美館智範さん、加治屋彰人さん、金子清文さん(以上 本作出演)、江本純子監督

    12月8日(日) 19:00の回上映後 舞台挨拶
    ゲスト:遠藤留奈さん、丙次さん(田中祐希改め)、金子清文さん(以上 本作出演)、江本純子監督

    12月10日(火) 19:00の回上映後 トークイベント
    ゲスト:本谷有希子さん(作家/劇作家)、江本純子監督

    12月12日(木) 19:00の回上映後 トークイベント
    ゲスト:土屋亮一さん(脚本家・シベリア少女鉄道)、江本純子監督

    12月13日(金) 19:00の回上映後 トークイベント
    ゲスト:吉川純広さん、遠藤留奈さん(以上 本作出演)、江本純子監督

    12月17日(火) 19:30の回上映後 トークイベント
    ゲスト:瀬戸山美咲さん(劇作家・演出家)、江本純子監督

    12月18日(水) 19:30の回上映後 トークイベント
    ゲスト:三浦大輔さん(脚本家・演出家・映画監督・ポツドール主宰)、江本純子監督

    12月19日(木) 19:30の回上映後 トークイベント
    ゲスト:深田晃司さん(映画監督)、江本純子監督

    12月20日(金) 19:30の回上映後 トークイベント
    ゲスト:遠藤留奈さん、岩瀬亮さん、藤田晃輔さん、美館智範さん、丙次さん(田中祐希改め)、金子清文さん、江本純子監督

TOP